ごあいさつ
   
    代表取締役社長 山中 貴正
  
     近年、AI技術が医療に活用される機会が増えています。
     厚生労働省では、「ゲノム医療」「画像診断支援」「診断・治療支援」「医薬品開発」「介護・認知症」「手術支援」
の6つの分野で、AIを活用した取り組みを目指しています。
     しかし、救急医療では今でも地域格差が存在します。救急医療・救急看護を必要としている人に、最初に接するのは非医療従事者であることが大半です。そこで当社は、少しでも地域格差をなくし、より良い救急医療・救急看護を提供できる社会を構築する必要があると考えています。
     救急車搬送数は、年々増加傾向が続いています。我が国は、超少子高齢化であり、老若男女問わず救急医療の需要は
今後とも増大する可能性が高いことが示唆されます。非医療従事者や医療従事者が緊急性の高い傷病者に対して、適切なタイミングで地域の限られた救急車を有効に活用する事が我が国の将来に繋がると考えています。
     今後、医療・看護・福祉は、AI技術の進化によってイノベーションが急加速します。当社は、「看護の力で社会の安全に貢献する」という企業理念で、現在と未来へ貢献できるのかを常に考え、挑戦し続けていきたいと思います。
   
 
経歴
  
    学歴
    
    資格
    
      - 
        
          - 日本救急看護協会
- 
            
              - フィジカルアセスメント インストラクター
- 外傷初期看護セミナー インストラクター
 
 
- 
        
          - 日本医療教授システム
- 
            
          
 
- 
        
          - 3学会合同呼吸療法認定士認定委員会
- 
            
          
 
- 
        
          - 公益社団法人日本看護協会
- 
            
              - 救急看護認定看護師
- 特定行為研修終了(救急・集中ケアモデル)
 
 
- 
        
          - 医療的ケア教員講習会終了
- 
            
          
 
- 
        
          - 応急救護処置指導者
 
失効資格
    
   
  
    主な職歴など
    
      - 
        
          - 2005年
- 小倉南看護専門学校卒業
 
- 
        
          - 2005年
- 九州労災病院ICU
 
- 
        
          - 2011年
- 九州労災病院救急外来
 
- 
        
          - 2011年
- 日本赤十字九州国際看護大学救急看護認定看護師教育課程終了
 
- 
        
          - 2012年
- 公益社団法人 日本看護協会救急看護認定看護師資格取得
 
- 
        
          - 2018年
- 公益社団法人 日本看護協会特定行為研修(救急・集中ケアモデル)履修
 
- 
        
          - 2021年
- 北九州市立大学経営学修士(専門職)
 
- 
        
          - 2021年
- 戸畑共立病院ER
 
- 
        
          - 2021年
- 医療的ケア教員講習会終了
 
- 
        
          - 2022年
- 特別養護老人ホーム
 
- 
        
          - 2023年
- 北九州小倉看護専門学校非常勤講師
 北九州市社会福祉研修所 サービス従事者研修非常勤講師
 
 
 
執筆
  - 
    
      - 日総研 隔月刊誌 数値・データの見方の味方
- 
        
          - 循環器疾患に関する「血液検査」のミカタ
- 「人工呼吸器管理で必要な数字」のミカタ
 
 
- 
    
      - メディカ出版 Expert Cafe
- 
        
      
 
- 
    
      - メヂカルフレンド社 看護師のためのファーストエイド実践
- 
        
      
 
- 
    
      - メディカ出版 エマージェンシー・ケア
- 
        
          - 救急看護認定看護師のためのJOURNAL in JOURNAL from Expert Nurse to Expert Nurse
 
 
- 
    
      - 日総研 隔月刊誌 急変ABCD+呼吸・循環ケア
- 
        
      
 
- 
    
      - ハートナーシング Volume 32, Issue 7, 2019
- 
        
      
 
企業理念
 地球環境・社会資源・地域社会の親和性を図り、サービスを通して持続可能な社会を目指します。
経営理念
  - ・社会福祉資源の適正利用と有効活用に向けて
- ・地域社会の安心と安全性に向けて
- ・医療.看護.福祉の質向上に向けて
- ・医療.看護.福祉のIT化に向けて
会社概要
  
    
      
        | 会社名 | 株式会社Con-Com'S | 
      
        | 代表取締役社長 | 山中 貴正 | 
      
        | 設立 | 2020年3月9日 | 
      
        | 所在地 | 〒802-0062 福岡県北九州市小倉北区片野新町3丁目2番46号
 | 
      
        | 主な事業内容 | 
            コンサルティング事業医療・看護・福祉事業教育事業データ分析事業イラスト事業 |